力士は国技館でしか大相撲に参加したくないのでは
大相撲の白鵬、鶴竜の両横綱が九州場所(11日初日、福岡国際センター)を休場することが8日、決まりました。
白鵬は10月に手術した右膝などが完治せず、鶴竜も右足首などに不安を抱えている。今年の休場は白鵬が4場所目、鶴竜が2場所目となりました。
また地方場所かいな。
そりゃぁ、私の居住している愛知県の名古屋場所は、その地が蒸し暑いだけでなく、会場の空調も貧弱で、愛知県体育館内は蒸し風呂のようです。
九州場所は寒くて、ケガをし易くなるからイヤなのかなぁ。大阪場所は、設備も整っていて気候も良いから、まだマシでしょう。
相撲界も不祥事が続いて、タニマチから、小遣いをもらえなくなってしまったのかな。それなら、地方場所へ行きたくない気持ちもわかる。
蒸し暑い名古屋場所と、客の入りの悪い九州場所は廃止したらいかが。年4場所ならば、寂しいけれども、力士のケガも少なくなるでしょう。
ここはハッキリと、現役力士にアンケートを取ったらよいと思う。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 力士は国技館でしか大相撲に参加したくないのでは(2018.11.09)
- 鳥谷が大山よりも劣っているとはとうてい思えない(2018.05.30)
- 村田諒太はアマチュアで長谷川穂積はプロだったということだ(2017.05.21)
- 鳥谷が金本に潰されてしまった(2016.07.26)
- 大島洋平選手スゴいぜ、もしかしたら日本初かもしれない(2016.07.21)
コメント